アマゾン様のAudibleでラノベの朗読版をお聴き
いただけます。セールの日程は名前欄にあります🎁 わさらー団 電書会の 💝
🎀 電子書籍が全作品無償 🆓🍓 https://t.co/l1V8y8LvfC
🍇 https://t.co/frw6bzxxRs
🍊 https://t.co/XttXY84pvs
🍋 https://t.co/KgcqUULhm0
🍉 https://t.co/5Rl9n7ENT8 pic.twitter.com/R98JDo1kmX— 犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! (@inbosk) 2019年1月17日
わさらー団 電書会の話題の作品をぜひお気軽に
DLしてね! セールの日程は名前欄にあります🎁 わさらー団 電書会の 💝
🎀 電子書籍が全作品無償 🆓🍓 https://t.co/l1V8y8LvfC
🍇 https://t.co/XttXY84pvs
🍊 https://t.co/frw6bzxxRs
🍋 https://t.co/KgcqUULhm0
🍉 https://t.co/5Rl9n7ENT8 pic.twitter.com/4P1uoVuk2s— 犬吠埼一介⑨わさらー団 電書会は全作品が無償ですよ! (@inbosk) 2019年1月17日
わさらーキャラクターズとは、わさらー団と電書会の協賛のもと行われる、山葵(やまあおい)と渡会彩夜(わたらいさや)という二人の女の子を主人公として他にも多彩なキャラクターにより広がっていく創作世界を題材にした新企画です。ご好評をいただき非常にうれしく思っています。わさらー団および電書会の誰もが自由気ままに参加できます。一部を除き基本的にコンテンツを仲間同士でシェアできます。わさらー団員であるメリットが非常に大きくなりますよね。
新しいわさらー団会員証、電書会の公式サイト、電書会ZIPコンテナ、パンフレット企画といった各種のコンテンツにもキャラが登場しますのでぜひご期待いただければ幸いです。山葵と渡会彩夜はわさび魔法の継承者である魔法使いで現代に潜んでいる設定です。山葵がわさらー団を渡会彩夜が電書会を象徴しているという初期設定です。今後ともイラスト、小説、動画など幅広い展開によってより一層面白い物語が追加されていくでしょう。非常に楽しみですね!

わさらー団会員証とは「コンカ」という物理アイテム=クレジットカードと同等の豪華で高品位なダウンロードカードを使用し、同じく豪華で高品位なわさらーキャラクターズのデザインのイラストで彩りながら。手に取って触れることのできる、それでいて、裏面のアドレスとシリアルコードからわさらー団や電書会の各種デジタルコンテンツをダウンロードできる、物理と電子のいいとこ取りをしたような、非常にすばらしい我々の基幹的なコンテンツのことです。
一枚目のわさらー団会員証はわさらー団の企画でプレゼントしたりイベントなど対面で配ったりすることを想定して作りました。二枚目の電書会ZIPコンテナはアマゾン様での通販のみです。KUという電子書籍の専売頒布サービスを使用しているためですね。電子書籍でありながら物理カードに同梱しているため通販だけは可能なのです。ここに電書会レーベル作品の既刊すべてと、ナイン構想の朗読版や全年齢の音声作品などを盛りだくさんに同梱していきます。
わさらー団会員証 (電子書籍普及委員会) https://t.co/5oFWBAQBeQ 界隈で大人気のわさらーキャラクターズというデザインを使用したコンカ(物理アイテムです。わさらー団のコンテンツが簡単に一括ダウンロードできます。クレジットカードと同じ厚さの非常に高品位なカードです。ぜひお楽しみください。 pic.twitter.com/qCGjUIXiVQ
— 犬吠埼一介⑨ナイン構想 (@inbosk) 2018年3月8日
「立方体都市」認識の世界で繰り広げられる苦悩の日々。絶望は打倒され希望へと変わり世界は思いのままに定まるのだと気がついていく。希望を、慈悲を、優しさを、温かさを。そして復活を描いた、昔の僕らしい躍動感あふれる作品です。物理アイテム(紙の出版物)の通販です。→ https://t.co/pjijnPRSD0 pic.twitter.com/n2UtvKZ2U5
— 犬吠埼一介⑨ナイン構想 (@inbosk) 2018年3月8日
わさらー団会員証が届いてます! https://t.co/706vXQKlBY
— わさらー໒꒱· ゚@アンチわさらー団代表 (@wasarasan) 2018年3月13日
わさらー団会員証…デザインめっちゃいい!わさらーさんのサイン?(多分)が可愛い!(ृ ु*´・∀・`)ुウヘヘェ pic.twitter.com/Sv29zfpPL3
— ♨アサ神ゆっぴー♨@WSR48 わさらー団勧誘実績41人 (@tyapatu7) 2018年1月31日
🌟通販はじめました。🌟
— ちぇるしぃ🍬✩アプリ制作中🦄わさらー団五天帝 青✩おもち団✩Ø✩ (@chiroru37) 2018年4月30日
おまたせしましたああヽ(。・ω・。)ノ
ニコ超に出た残りの商品を通販ショップを作って出しましたよう!
ほしい方はお早めに₍₍◝(°꒳°*)◜₎₎#わさらー団 #ワサラー団 https://t.co/n7OY8Yprru
わさらー師匠、私もわさらー団会員証をいただきました。本当に素晴らしいクオリティで、感動いたしました。
— 桃乃瀬ゆかり@わさらー団十六夜/FC広報 (@yuka_momo) 2018年2月6日
微力ですが、これからもわさらーさんとわさらー団の為、活動をさせていただきます。
会員証作成に携わった皆様に、深く感謝を申し上げます。 https://t.co/o4gsDe6NMf
⚡️ 物理アイテムの価値を高めて盛り上げていきます https://t.co/qnCo5dlCAw 我々電書会の18年の春の新体制として、密林社様経由でアマゾン様にわさらー団会員証や紙の出版物を委託通販し、読者様からご好評をいただけました。新作や二枚目のコンカである電書会ZIPコンテナも上梓していきます。
— 犬吠埼一介⑨ナイン構想 (@inbosk) 2018年2月24日

年齢:17歳
学年:高校2年生
身長:159cm
体重:??kg
BWH:87-54-84
誕生日:12月20日
血液型:O型
利き手:右手
出身地:東京都
趣味:わさび魔法、読書
年齢:17歳
学年:高校2年生
身長:159cm
体重:46kg
BWH:87-59-87
誕生日:2月18日
血液型:O型
利き手:右手
出身地:長野県
趣味:読書とTwitter、音ゲー
年齢:15歳
学年:高校1年生
身長:153cm
体重:36kg
BWH:75-55-78
誕生日:3月20日
血液型:O型
利き手:右手
出身地:東京都
趣味:歌、ダンス
中学時代に、わさび魔法の使い手である姉・渡会彩夜を応援したい一心でチアリーダー部に入部。大会出場時に芸能関係者にスカウトされ、現在はチアリーダーは退部しWSR事務所のアイドルとしてタレント活動を行っている。
自身のファンに、姉が魔法少女と特定されることを避ける為に、普段は和澤沙ゆかと名乗っている。
都会の片隅にひっそりと佇んでいるわさ子の部屋には、山のような蔵書が並んだ書斎。あお子はいつもお気に入りのお菓子やジュースを買って遊びに来ます。二人で一緒に、最新の電子書籍端末を駆使して、古今東西の魔術書や、世間を賑わすあれこれの話題、ランキング上位のあの作品などを読み耽ります。読書もまた彼女たちの魔力の源です。変わりゆく世界のなかで。わさび魔法の継承者たちは今日も街のどこかを歩いてます。

文学フリマガイドブック!! pic.twitter.com/WDuEmvObaG
— 秋山真琴 (@unjyoukairou) 2017年5月7日
見本誌置きました! pic.twitter.com/02pClR7IeP
— 秋山真琴 (@unjyoukairou) 2017年5月7日
5月7日に第二十四回文学フリマ東京が東京流通センター(浜松町からすぐ)で開催され「文学フリマガイドブック 2017年(通算第10号)」が頒布されます。電書会とワサラー団も4ページの広告を出稿します。ぜひお楽しみいただければ幸いです! https://t.co/8AFk4Z4Dpt
— 犬吠埼一介⑨ナイン構想 (@inbosk) 2017年4月29日
文学フリマガイドブック様に掲載させていただいた、ワサラーキャラクターズ企画の4ページの広告ですが。大盛況のイベントの結果、数多くの読者様にご覧いただけたと思っています。非常にすばらしく、うれしいことです。まことに有難うございます。今後ともぜひ広告を出向させていただければ幸いです。
— 犬吠埼一介⑨ナイン構想 (@inbosk) 2017年5月16日


週刊ワサラー団 4月29日号 https://t.co/JbmnZmWj1I わさらーさんのブログです。記念すべき週刊WASSAの第一回はのっけから内容盛りだくさんで充実してます。文フリガイド様にわさらー団の広告出稿、ちくわさらーさんの「わさらー本読書感想文大会」など画期的です。
— 犬吠埼一介⑨ナイン構想 (@inbosk) 2017年6月30日
週刊WASSA 5/6 GW特大号 https://t.co/NXpEJZlV4R わさらーさんのブログです。今回も内容充実です。「ワサラー団わかんないよ!」というわさ子さんの動画は必見。寝たら負けサバイバル大会にも根強い人気が。新団長の夜空くんは相互厨學校の長でもあるんですね。
— 犬吠埼一介⑨ナイン構想 (@inbosk) 2017年6月30日
週刊WASSA 第3回 5/12号 https://t.co/6hRdb3Wmep わさらーさんのブログです。わさ子さんディレクションのワサラーキャラクターズのファンアートが非常に盛り上がってます。おりがみさん、くろめのさん、みるきぃさん、はたこんさんのそれぞれの企画に注目です!
— 犬吠埼一介⑨ナイン構想 (@inbosk) 2017年6月30日
週刊WASSA 第4回 5/20号 https://t.co/leq45bF8KU わさ子さんと八重洲さんが協力してわさらー団公式サイトに「ワサラー団ギャラリー」が完成。ファンアートの魅力が満載ですよ。みるきぃさんのバナーやイラストもすばらしいです。役職制度も最適化されてますね。
— 犬吠埼一介⑨ナイン構想 (@inbosk) 2017年6月30日
週刊WASSA第5回 5/27号 https://t.co/yMFA9mwCLn 試行錯誤しながらどんどん盛り上げてくところがネット団体的でそういう展開も含めて魅力的! 「ようこそワサラー団へ!」の替え歌が面白くて爆笑しました。うー!わさー! わさらーさんのイラスト&コラムも!
— 犬吠埼一介⑨ナイン構想 (@inbosk) 2017年6月30日
週刊WASSA 第6回 6/3号 https://t.co/K0MfuthnZ3 集合絵みたいな表紙最高か。わさらー団らしさ全開ですね。お店で歌われる指イマ、ふわさらーさんとのカラオケキャスなど、わさらーさんの歌を活かした展開も充実。ツイッターで話題のネタもすかさず取り入れます!
— 犬吠埼一介⑨ナイン構想 (@inbosk) 2017年6月30日

ワサラコイン実体化企画とは、現在ワサラー団内部で仮想通貨のように使われている「ワサラコイン」を実際に手で触って楽しむことができるリアルの貨幣として鋳造しようというものです。デザイン的に豪華にできるのでコインといいつつ実際にはメダルとして作ることになる思います。ぜひご期待ください。
— 犬吠埼一介⑨ナイン構想 (@inbosk) 2017年5月21日
ワサラコインの鋳造は、話題になったあの「らき☆すたコイン」も作られている製作所様に依頼しますので、非常に高いクオリティで完成すると思います。ワサラーキャラクターズの渡会彩夜や山葵といったキャラを使った豪華なデザインです。新しいワサラー団会員証と同様、プレゼント企画も予定してます。
— 犬吠埼一介⑨ナイン構想 (@inbosk) 2017年5月21日

「わさらーと黒川祐希 対談 〜デジタルネイティブはどこへ向かうのか〜」わさらー https://t.co/SySlgJ9ABt 一年がかりで進めてきた企画で、まさにデジタルネイティブ世代の当事者たちによる、非常に価値のあるTwitter文化史的な作品です。時代の最先端といえます。 pic.twitter.com/0ZLi0CCGi1
— 犬吠埼一介⑨ナイン構想 (@inbosk) 2017年3月7日
「わさらーが語る! Twitterの歴史」わさらー https://t.co/chuVPoQUuZ 大人気のツイッタラー、わさらーが語る、Twitterの歴史本です! 魅力的なコンテンツが目白押しです! 本書を読めば、Twitterライフがきっとより一層充実するだろうと思います! pic.twitter.com/CNjuQo1IaM
— 犬吠埼一介⑨ナイン構想 (@inbosk) 2017年3月4日